自動車保険 お見積り依頼フォーム

  • 運転免許証・車検証もしくは現契約の保険証券をお手元にご用意ください。
  • 必 須は入力必須項目となりますので必ず入力いただきますようお願いいたします。
生協の組合員ですか?

※『はい』の場合は組合員コードをご記入ください。

組合員コード:
お名前必 須
フリガナ必 須
電話番号(自宅)
- -
携帯電話
- -
ご住所必 須

-

お車の情報について

初年度登録年月必 須

車名
型式必 須
車台番号必 須
車の所有者

主に運転される方との続柄

お車の情報について

現在契約している保険はありますか必 須
現在契約している保険(共済)会社名必 須
ノンフリート等級(更新前)必 須

等級

事故有係数

現在の保険(共済)の保障期間必 須

日~

令和

現在の保険期間中に事故で
保険(共済)を使ったことが
ありましたか?必 須
等級ダウンについて必 須

3等級ダウン事故

1等級ダウン事故

補償開始希望日

令和

中断証明書はお持ちですか
持っていると答えた方
お見積りされるお車の他に、
ご本人・配偶者・同居のご家族で
自動車保険に加入している車
(他のお車)をお持ちですか?
その車は自家用8車種のいずれかに
該当しますか

※自家用8車種とは
1 自家用普通乗用車
2 自家用小型乗用車
3 自家用軽四輪乗用車
4 自家用普通貨物車(最大積載0.5トン超2トン以下)
5 自家用普通貨物車(最大積載0.5トン以下)
6 自家用小型貨物車
7 自家用軽四輪貨物車
8 特種用途自動車

他の自動車保険に加入されている
お車の等級は、これからお見積りする
お車の補償開始日時点で
11等級以上ですか?

お見積りの条件について

主に運転される方は?必 須
お名前:
組合員との続柄:
生年月日:

お車の主な使用目的は?必 須
免許の色
運転者限定は?必 須
他の運転者
年齢条件は?必 須

※主に運転される方と同居の家族のうち、最も若い方の年齢となります

人身傷害・搭乗者傷害は?
人身傷害:
入通院一時金:
搭乗者傷害

万円

※保険会社によって設定できない場合がございます

車両保険はつけますか?

※『つける』を選択された方は、続いて車両保険について入力してください。

万円

免責:1回目

万円

2回目

万円

お支払い方法
お見積りご希望
その他の特約
弁護士費用  
ファミリーバイク  
ご要望内容

【個人情報の取り扱いについて】をお読みいただき、ご同意いただける方は下の「同意する」にチェックをしてください。